2025年9月18日に放送の「365日の献立日記」
昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、
フードスタイリスト飯島奈美さんが料理。
こちらではあじのマリネのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
あじのマリネとポタージュ
昭和54年9月19日の献立は洋食風。
「あじのマリネ」、味の決め手はマリネ液。
酢にレモン、隠し味に蜂蜜を入れて、オリーブオイルたっぷり。
「ポタージュ」に使ったグリーンピースの旬は春ですが、貞子さんには1年中、
味を変えない保存法があったよう…。
チーズと大根のクルミのサラダ」はどんなチーズだったのかな?
日記には書かれていないので、ちょっと固めのチーズにして、マヨネーズ味を試すことに。
あじのマリネのレシピ
※分量は表示されていないためわかりません
ご了承ください
材料
あじ
玉ねぎ
にんじん
セロリ
きゅうり
トマト
塩
酢
(マリネ液)
酢
レモン汁
蜂蜜
オリーブオイル
白こしょう
塩
作り方
1.アジは3枚におろし、塩を振って10分ほど置く
サッと水分を拭いてからバットなどに並べ、ひたひた間で素を加え、15~25分置く
2.ボウルにマリネ液の材料を入れてよく混ぜる
3.玉ねぎ、にんじんセロリを薄切りにして②に浸す
4.①のあじの骨を抜き、皮をむき、食べやすく切って③のマリネ液に加えてあえる
5,器にスライサーで薄くスライスしたきゅうりを敷き、④のマリネをのせ、1口大に切ったトマトを添えてできあがり!
スポンサードリンク
同じ日に作られたそのほかのレシピはこちら↓
【365日の献立日記】グリーンピースのポタージュのレシピ!沢村貞子
【365日の献立日記】チーズと大根のくるみのサラダのレシピ!沢村貞子
沢村貞子さんの本
沢村貞子の献立 料理・飯島奈美 [ 飯島 奈美 ]
まとめ
★365日の献立日記より
あじのマリネのレシピを紹介しました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント