【365日の献立日記】グリーンピースのポタージュのレシピ!沢村貞子

レタスのポタージュ 料理のレシピ

2025年9月18日に放送の「365日の献立日記」
昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、
フードスタイリスト飯島奈美さんが料理。

こちらではグリーンピースのポタージュのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

あじのマリネとポタージュ

昭和54年9月19日の献立は洋食風。
「あじのマリネ」、味の決め手はマリネ液。
酢にレモン、隠し味に蜂蜜を入れて、オリーブオイルたっぷり。

「ポタージュ」に使ったグリーンピースの旬は春ですが、貞子さんには1年中、
味を変えない保存法があったよう…。

チーズと大根のクルミのサラダ」はどんなチーズだったのかな?
日記には書かれていないので、ちょっと固めのチーズにして、マヨネーズ味を試すことに。

グリーンピースのポタージュのレシピ

※分量は表示されていないためわかりません
ご了承ください

材料

グリーンピース(ゆでたもの/冷凍)
玉ねぎ
米 大さじ1
鶏のスープ 400ml
バター
牛乳 150ml

白コショウ
生クリーム

作り方

1.玉ねぎをうす切りにする

2.鍋にバターを入れ、①の玉ねぎ、塩を入れてしんなりするまで弱火で炒める

3.米、鶏のスープを加えてふたをしてお米が柔らかくなるまで弱火で煮る

4.グリーンピースを加えてサッと煮る

5.火を止め、粗熱が取れたらミキサーに入れてなめらかにし、鍋に戻す

6.牛乳を加えて中火にかけ、塩、こしょうで味をととのえる

7.器に盛って生クリームをたらしてできあがり!

スポンサードリンク

同じ日に作られたそのほかのレシピはこちら↓
【365日の献立日記】あじのマリネのレシピ!沢村貞子
【365日の献立日記】チーズと大根のくるみのサラダのレシピ!沢村貞子

沢村貞子さんの本

沢村貞子の献立 料理・飯島奈美 [ 飯島 奈美 ]

>>沢村貞子の献立 料理・飯島奈美 [ 飯島 奈美 ]

まとめ

365日の献立日記
グリーンピースのポタージュのレシピを紹介しました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました