
「がっちりマンデー」のこれだけは大手に負けない!
「一芸がスゴい家電メーカー」!
山本電気のスープメーカー「クックマスター旬彩」のお取り寄せの紹介です!
スポンサードリンク
山本電気 クックマスター旬彩
スープ作りは大手に負けない!
山本電気の一芸は、コーンをトロトロにして
なめらかスープを作るスープメーカー。
コーンポタージュスープの作り方は
缶詰のコーンをそのまんま、玉ねぎとジャガイモを入れて、
固形のコンソメ、最後に水を加えてフタをしてセット。
ポタージュボタンを押すだけでOK。
待つこと20分。
取り出してみると、
なめらかなポタージュスープが出来ています。
コーンの皮も残らず、変な舌触りがない。
他にも入れる材料を変えれば
カボチャのスープやジャムも手軽に作れる優れもの。
でも、なぜコーンの薄皮までなくなるほど
なめらかスープが出来るマシンが作れたのか?
山本電気の製品は内部のカッターを回すモーターが
すごいのだそうです。
クックマスターのモーターは1分間に最大6000回転!
普通のスープメーカーは4,000回転くらいなので
1.5倍も高速。
その分、材料を砕くパワーも強いのです。
スポンサードリンク
フードプロセッサー「マスターカット」
山本電気のモーター調理家電は他にもあり
例えばフードプロセッサー「マスターカット」。
![]()
食材を粉々にするマシンですが
一般的なフードプロセッサーで氷を砕こうとすると
途中で止まっちゃったりしますが、
マスターカットは強力なモーターで粉々になります。
これはモーターの性能が違いすぎるからなのだそうです。
>>【10/20限定★P最大7倍+最大3000円OFFクーポン】山本電気 MB-MM56RD レッド フードプロセッサー 道場六三郎監修 マスターカット
まとめ
スープメーカーのクックマスター旬彩のお取り寄せを紹介しました。
よかったら参考にしてみてください。
スポンサードリンク


コメント