2022年6月13日放送の「ニュースLIVE! ゆう5時」のちょい知り!ゆう5飯
梅雨こそ知りたいお酢の力
料理研究家 あまこようこさんのお酢0.7%を加えたきんぴらごぼうのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
お酢0.7%を加えたきんぴらごぼうレシピ
酢0.7%=小さじ1/2
材料(作りやすい分量)
ごぼう 1本
にんじん 1/4本
しょうゆ 大さじ1と1/2
みりん 大さじ3
サラダ油 大さじ2
穀物酢 小さじ1/2
いりごま 適宜
赤とうがらし 適宜
※酢が苦手でない方は、酢を小さじ1にするのもオススメ。
作り方
1.ごぼう、にんじんは長さ5㎝の細切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、輪切りにした赤とうがらしを炒め、①を加えて炒める。
3.しんなりしてきたら、酢以外の調味料を加え炒める。
スポンサードリンク
4.水分が半分くらいになったら、酢を加え、全体にいきわたるように混ぜ、軽く炒め煮し、
いりごまを加えざっと混ぜたらできあがり!
★【ゆう5時】お酢でさっぱり!手羽中の甘辛煮のレシピ!あまこようこ
あまこようこさんの本
まとめ
NHKニュースLIVE! ゆう5時より
お酢0.7%を加えたきんぴらごぼうのレシピを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク