2022年7月15日に放送の「晩酌の流儀」の第3話
不動産会社「ホップハウジング」の営業担当の伊澤美幸(栗山千明)は、
必ず定時で退社し、最高の晩酌を楽しむための準備に努力を惜しまない。
また、近所のスーパーで安く仕入れた食材を調理して酒の肴にする
こちらでは台湾まぜそばに入れていた肉味噌のレシピなどの紹介です!
スポンサードリンク
特製肉味噌のレシピ
材料
豚挽肉 250グラム
サラダ油 少々
甜麺醤 大さじ3
コチュジャン 大さじ2
豆板醤 小さじ1
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
ニンニクチューブ 少々
作り方
1.フライパンで少しサラダ油をひいて、ひき肉を炒める。
火が入ってきたら、油がたくさん出てくるので、ひき肉をザルに上げ、油を切る。
2.フライパンにサラダ油を少し入れて、豆板醤、コチュジャン、甜麺醤、ニンニクチューブを入れて少し炒めて香りを出す。
フライパンに油を切ったひき肉を戻し絡める
3.色がついたら、酒、みりん、醤油を入れてさらに炒めてできあがり!
台湾混ぜそば以外にもピーマンにのせたりそのままご飯にのせても。
麺屋はなびの台湾まぜそば
伊澤美幸(栗山千明)が購入して作っていた市販の台湾まぜそば。
>>冷凍食品 キンレイ 麺屋はなび 元祖 台湾まぜそば 295g×5個 ラーメン 冷凍麺 麺 夜食 軽食 冷凍 冷食 時短 手軽 簡単 美味しい
台湾まぜそばのレシピ
材料
市販の台湾まぜそば
肉味噌
ニラ
ねぎ
魚粉
のり
卵黄
作り方
1.鍋にお湯を沸騰させ麺をゆでる
2.ゆでたら麺をざるにとり、はしでかき回す。
※こうすることで麺に傷がつき粘りがでてタレが絡みやすくなる
3.器に盛り市販のたれをかけて混ぜる
4.上記で作った肉味噌をたっぷりのせる。
5.その上に刻んだニラ、ねぎ、魚粉、のりを乗せ最後に真ん中に卵黄を乗せたら出来上がり!
余った肉味噌はピーマンを縦半分に切って種を取り、肉味噌を乗せて食べていました。
/
ドラマ25「#晩酌の流儀 」第3話🍺
本日深夜0時52分放送です🌟
\罪悪感なく炭水化物を食べるため、
スポーツジムを訪れた美幸(#栗山千明 )🏋️♀️🔥運動目的じゃない人達を横目に運動していると
タイプドストライクの男性が目の前に…🫣💓そして今夜の晩酌は…
ビール×台湾まぜそば🇹🇼👨🍳 pic.twitter.com/ewiAgFv04F— テレビ東京 (@TVTOKYO_PR) July 15, 2022
これまでの晩酌の流儀
★【晩酌の流儀】プチトマトのナムルのレシピ!栗山千明主演第3話
★【晩酌の流儀】特製焼肉のタレのレシピや小松菜のナムル!栗山千明主演第2話
★晩酌の流儀のレシピ!しめさばカルパッチョ、麻辣ニラ玉、テキサススパイス焼き鳥:栗山千明主演第1話
★【晩酌の流儀】銭湯・サウナ「松本湯」(中野区)!栗山千明主演第1話
まとめ
★晩酌の流儀
台湾まぜそばに入れていた肉味噌のレシピなどの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク