2025年5月27日放送の「あさイチ」はKiraKiraキッチン お弁当にも使える!初夏の作り置き
一度作れば3~5日は保存でき、メインディッシュにもなる作り置きおかずは、弁当に入れれば子どもたちも大喜び!
新年度の疲れがたまり、毎日の料理も「手を抜きた~い」と思っているアナタに贈る決定版
俳優の高橋一生さんが「作り置き料理」に挑戦!
こちらでは中国料理店 オーナーシェフ 山野辺仁シェフの豚バラチャーシューのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
豚バラチャーシューのレシピ
材料(つくりやすい分量)
作りやすい分量)
豚バラ肉(塊)400g
油 大さじ1/2
(A)
水 600ml
しょうゆ 150g
ねぎの青い部分 1本分
しょうが 1片
にんにく 1片
花椒(粒)小さじ1/2
シナモンスティック 1本
陳皮 5g
スポンサードリンク
作り方
1.豚バラ肉は鍋に入る大きさに切る。
2.鍋に油・豚バラ肉を入れ、弱火にかける。
上下を返しながら、全ての面が薄いキツネ色になるまで焼く。
余分な脂はペーパータオルで拭き取る。
3・Aを入れ強火にかける。
沸騰したら弱火に落とし、40分ほど煮る。
※冷めたら煮汁から取り出し、ラップフィルムに包んで冷蔵庫で4日間ほど保存できる。
※肉と煮汁は別々に保存する。
4.食べやすい厚さに切り分けて器に盛る。
作り置きのレシピまとめはこちら↓
https://www.gr8lodges.com/347234.html
まとめ
NHKあさイチの放送より
作り置きレシピ、豚バラチャーシューのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク
コメント