【トリセツショー スパイス】練りスパのレシピ・作り方!香り3倍 料理がグレードアップ

スパイス、調味料 トリセツショー&ガッテン

2025年7月31日に放送の「あしたが変わるトリセツショー」
スパイスで食卓革命!和食&洋食激ウマ技

台所に眠りがちなスパイスをいかす超お得技連発
煮物やしょうが焼きを極上にする新・スパイス調味料開発
インドのプロに教わる香り&コクアップ技でおうちカレーが激変
こちらでは練りスパのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

「練りスパ」で料理グレードアップ

パウダースパイスの香りを最大限に引き出すには…「水」を加えること。
粉状になって販売されているパウダースパイスは使い勝手がよい反面、時間経過とともに香りが揮発します。

また、スパイスの命である香りは加熱によっても失われがち。
そこでおすすめなのが、パウダースパイスを水で練る「練りスパ」。

練りスパは水分を含んでいるため、じっくり加熱しても焦げずにパウダースパイス内の香り成分を抽出することが可能です。
さらに、練りスパの水分に香りを含んだ油が分散し、香りを強く感じると考えられます。

一般の人10名が作ったスパイスを使用した炒め物の香りの強さを示す数値は平均124でしたが、練りスパを使ったトリセツ流では360に上昇しました。

スポンサードリンク

練りスパのレシピ

水で練った「練りスパ」は香りが損なわれずに、いい香りで食欲をそそります。

材料

材料(作りやすい分量)
クミンパウダー 小さじ2
パプリカ パウダー 小さじ2
ナツメグ パウダー 小さじ2
水 大さじ2

作り方

1.器にスパイスを入れて混ぜあわせる。

2.水を加えペースト状になるまでよく混ぜる。

※冷凍で保存することはできますが、早めに使い切ってください

練りスパを活用した3つのレシピはこちら↓
【トリセツショー スパイス】練りスパレシピ3品!チキンソテー・カレー・そうめん

そのほかのスパイスのレシピ

【トリセツショー スパイス】洋食ミックス&中華ミックスのレシピ!いつもの料理がグレードアップ
スパイ酒のレシピ・作り方!スパイスで新しい調味料:アレンジレシピも【トリセツショー】

まとめ

NHKあしたが変わるトリセツショーの放送より
練りスパのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました